ウシオ電機の222nm紫外線光源モジュールを搭載した「Care222ユニット」(出所:ウシオ電機), https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0235948. ウシオ電機と広島大学のチームは5日、新型コロナウイルスに「中心波長222nm」の紫外線を照射すると不活化できると発表した。研究成果が2020年9月4日(米国現地時間)にAmerican Journal of Infection Control誌に掲載された。波長222nmの紫外線は人体への悪影響が少ないのに加え、新型コロナウイルス … ブログを報告する. ウシオ電機は、新型コロナウイルスの不活化に有効とみて開発中の222nm紫外線技術について、人体への安全性と殺菌・ウイルス不活化効果の両立を立証したと発表した。神戸大学との共同研究で、人間の皮膚に222nm紫外線を直接照射し、安全性を確認した。従来、マウスを対象とした研究では皮膚や目に照射しても影響がないことを確認していた。, ウシオ電機の照射装置を使って露光量が500mJ/cm2の222nm紫外線を人間の正常皮膚(背中部)に直接照射。被験者20人全員とも、急性障害である紅斑は発生せず、皮膚の常在菌は殺菌されていた。研究成果は、2020年8月12日付で米PLOS ONE誌に掲載された1)。, ウシオ電機は米Columbia University(コロンビア大学)の特許を活用し、人体に有害な波長域(230nm以上)を大幅に除去できる222nm紫外線光源モジュールを開発。これによって、人体への安全性と殺菌・不活化効果の両立を実現した。今回の研究結果によって、「病院や学校、商業施設や交通機関など有人環境下での222nm紫外線を用いた紫外線殺菌・不活化がさらに現実的になった」(ウシオ電機)という。, 同社は222nm紫外線が新型コロナウイルスにも有効とみており、照射モジュールの製品化を急ピッチで進めている。当初は21年の発売を計画していたが、新型コロナ感染拡大を受けて多くの引き合いがあることから、発売を20年9月に前倒しした。, 従来、殺菌・不活化用途には同じUV-C分類される254nm紫外線が主に使われていた。しかし、254nm紫外線を人体に直接照射すると、10mJ/cm2程度の露光量で紅斑が現れることから、人体への直接照射は難しいとされていた。また、222nm紫外線であっても前述したようなフィルターがない場合、230n~320nm領域でスペクトルが存在しており、人体に直接照射すると50mJ/cm2で紅斑が出現、63mJ/cm2以上で細胞のDNAにダメージが入ることが報告されていた。, トヨタ、BMW、コンチネンタルやソニーなど、国内外の講師を招聘、毎年人気のイベントを今年はオンライン開催。, 2020年11月24日(火) 14:00~17:25 2020年11月25日(水)14:00-17:25. HOME > 製品一覧 > UV-C殺菌装 置 【Versus】 ウイルス・菌に紫外 線 (UV-C ) を強力照射、 拭き掃除などの手間・時間・コストを大幅に削減。 VS-50 / VS-100 / VS-200. VS-100M / VS-200M ・ウイルス・ … 概要. 有人環境下で使用できる紫外線「Care222」の新型コロナウイルス不活化効果を確認 https://www.ushio.co.jp/jp/news/1002/2020-2020/500671.html 222nm紫外線の人体皮膚への安全性と、殺菌効果の両立を立証。有人環境下での紫外線殺菌・ウイルス不活化の実現でパンデミック防止へ https://www.ushio.co.jp/jp/news/1002/2020-2020/500664.html 222nm紫外線の人体皮膚への安全性と殺菌効果の両立を立証 ― これまでにない、新たな感染症予防・治療法開発へ ― https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/collaborations/2020_08_13_01.html, 慢性症状も、動物実験等で安全かどうか確かめてほしいな猿やウサギ、豚とかに1年以上長期にわたってUV-C照射し続けて慢性症状が出ないかどうか確認してほしい, 土用の丑の日に「う」のつくものを食べる流れですね。ウサギとかウナギとかウイルスとか。, ウィルスを不活性化するために30秒といった時間、(人体じゃなく)器物に照射するような使い方をします。万一30秒、人間が照射されてしまっても安全を確かめられたという報告です。確かに30秒照射された後、何年も経って何かの症状が出る可能性を完全否定はできませんが、それを確かめるには書かれているような実験では無理かと思います。, ウシオ電機のプレスリリースには天井にコレを天井に仕込むと思しき未来予想図が掲げられているので、今回のはともかく、いずれそのための実験もするのでしょうね, トイレなんかに人感センサー付きで設置すると良さそうですね点灯時間30秒にしとけば個室に籠る便秘マンや痔主にも安心ですし, そういう為にする試験って無駄じゃない?ウィルス除去目的の紫外線って空間に満遍なく照射するものであって特定の物体に対して照射し続けるものじゃないでしょ。, 「店内のライトを全てブラックライトに変えました!これで絶対安心です!」みたいな事する事業者は100%出てくるだろこういうの発表する側とか報道する側は「市販のブラックライトは波長が異なるので使えません」って十分に表示してくれよ, 「空間除菌」の導入事例があれだけあったんだから、常時部屋全部に強い紫外線照射して、これで安心ってやる人は絶対にいると思う。, 今回のもそういう使い方での安全性は保証してないんじゃないかな。その店を訪れた客の多くが白内障の悪化を報告して、それで問題発覚しても後の祭り。角膜切って、レンズと入れ替える手術代とか払ってくれるのかな。因果関係を証明するのは難しいので、裁判は長引きそうだ。, これが実用化したら電車内とか飲食店、職場の照明が紫外線入りになんじゃねーの?毎日何時間もそういう場所で過ごす場合の影響は検討しておかないとだと思う, あれ、もしかしてそれは私たちの頭上に一日の半分程度、自動で照射されているやつでは…と思ったら、太陽光ってそこまで短い波長の光を含まないんですね。, 「うわ、やめろぉ、くぁwせdrftgyふじこlp……」byオゾン層 ← いまココ, フロンガスが減ったことで、オゾンホールはだいぶ小さくなり、今世紀末くらいには完全に修復されると見込まれてます。, # しかし、塩素を含まない代替フロンが開発されたものの、# フロン全般の温室効果が高いため結局回収することになってしまったという, ちょっと遅かったですね。ウィルス対策を謳うUVランプの類は既に沢山市販されています、ひょっとしたら一時品薄だったかも知れませんが、今は特に問題なく購入できるみたいです。, 「背中に照射して翌日赤くなってないから大丈夫じゃね?」って研究だもんなこの評価方法ならガンマ線10Svぐらい当てても大丈夫ってことになるわ, よく使われてる254nに対し問題はなかった(一定時間までは)、と書いてあるだろ。毒も薬になるように、一定の使用範囲使用条件で、効いたと書いてあるだろ。何言ってんだ. Copyright © Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. 問題なかったと言われてもにわかには信じられない内容でな。紫外線のエネルギーは何に作用してどこへ行った?254nmは生物照射の機序がある程度明らかになってるが、それより波長が短い(エネルギーが高い)のに何も起きないはずはなく... 表皮に吸収されて熱になったのでは? 透過長が短いので.0.1mW/cm^2 とのことなので,地表での最大の太陽光エネルギー密度の1/1000ですね., つまり、ステイホームは危険。東京の推移を見ろ。梅雨の始まりと同時に増え始め、梅雨明けでピークを迎えた。, その理屈なら真夏の屋外ではウィルスゼロになってもおかしくないのに、少し減ったとはいえ感染がなくならないのは、変じゃね。, 毎日が真夏日や猛暑日で、なおかつ毎日夕方にスコールふってるシンガポールであれほど感染が広がったのに、まだこんなバカなこといってる奴がいるのか…, お前、梅雨や酷暑の中、外にいるの?発症ベースの推移しか見ていないから気づけない。(1~2週ずれるから)実際に分科会で感染のピークは7月最終週だって報告されている。梅雨明けも同時期。, 殺菌で使われる紫外線より波長が短いってことはエネルギーはこっちの方が高いってことだよね。そもそもの話、皮膚に異常が出るのは紫外線を浴びることによる遺伝子異常の増加を「症状」って形で警告された方が種の存続に有利だったからだろうから、その裏をかいくぐったところで、根本的な問題に行きついてしまうのでは。, ・このぐらい短波長な紫外線は物質との相互作用が大きくて到達距離が短い・なので、表皮の部分でほとんどが吸収されてしまい、真皮に届くころにはものすごく減衰している・このため、表皮で保護されている人体には影響がない, という流れ。これを利用して、「剥き出しの」ウィルスは殺菌できるけど、人間の生きている細胞まではほぼ届かず影響を与えない、というもの。(だから当然、液体中に浮いているウィルスなどにはほぼ殺菌力を発揮できない。乾いた表面に付着しているウィルスの分解用), 幾らか漏れてる230nm以上の成分をしっかりカットできるフィルタもポイントなのかもしれない。, とある資料で角質層での波長と透過率のグラフを見てある程度納得したけれども、個人的には気分的に慣れが必要かもしれないw。, ウシオ電機等のまともなメーカーが作るものならいいんだけど。これが当たって、中華メーカーが後発品出し始めて、コストカットのためにUVCをそのまま垂れ流す装置を売りだしたら…, ごもっともな懸念だ、波長が短い分、有機物との反応性は高いのだろう。だからひょっとすると表皮の既に死んだ細胞で吸収されてしまい、生きた細胞まで届き難いのかも知れない。上手い処に目を付けたのだと思う。, 別に関係者じゃないけれど、ひょっとして、ウシオ電機や紫外線にはアンチが結構居るの?, 今のところ見当たらないが、ワクチンが薬がで湧いてる昨今、紫外線で殺菌できるとなったら色々反応はあるだろな。, 体が隙間なく表皮で覆われてるって前提に無理があるでしょ。吹き出物が出たり、怪我してたりしたらどうすんの?, もしこの222nmの紫外線を使った殺菌を「人体」に対しても行うつもりならその時は、安全性のチェックはもっとしっかり行われるべきでしょう。吹き出物や怪我だけでなく、多分、過敏症的なものとか、化粧品などとの反応とかも調べて置く必要があるでしょう。, 皮膚が1ミリも露出されていない防護服を着たまま、汚染地域からの帰りに全身殺菌するとかによいかも。, ぞろ目なのが気になる。呪術的意味でも見いだしてるんじゃないか、って気がする…。健康食品系とかそんなのあるじゃん。, まぁエキシマランプが222nmらしいので、それ使ってるからであってぞろ目は偶然かもしれないが。, アストラゼネカ、新型コロナウイルスワクチンAZD1222の日本における第I/II相臨床試験を開始 [astrazeneca.co.jp]コロナワクチン21年春にも供給 政府・アストラゼネカ [nikkei.com]日本へのワクチン供給協議 英製薬大手、日本政府と―新型コロナ [jiji.com]アストラゼネカ、新型コロナワクチン供給で日本政府と協議へ [itmedia.co.jp], 英オックスフォード大、ワクチン治験を中断 参加者に副作用 [bbc.com]英製薬大手アストラゼネカ、コロナワクチン試験中断 安全性懸念で [newsweekjapan.jp], スピード(と多種)が大事だから早めに供給できるよう早めに試験始めようとしたら、他のところで成績が悪かった(から止める)というだけだよね。一般の薬で認可にどれぐらい時間がかかっているか知らない人?, そんなすんなりいくもんか?って思ってなかった?人類が今まで風邪もインフルエンザも克服したことなどないのに。ワクチンの効果はあっても限定的なもの。映画のような劇的な幕切れは期待できないよ。, 中国の小学校で殺菌用紫外線ライトを照射したまま授業。子供たちに被害。https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb8ae6bbb00bc7efeba1c61ace974c138c90555 [yahoo.co.jp], シャープがプラズマクラスターによる空中のコロナウィルスへの効果を実証https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1275521.html [impress.co.jp], UV-EPROMの中にいるウィルスを紫外線で亡きモノにしてたわけだ。最近は紫外線を照射する事もほとんどないからウィルスが流行ると。, ウシオ電機と広島大学の共同研究かと思いきや、1)ウシオ電機と神戸大学の共同研究=>PlosOne2)広島大学の研究=>AIJCで別の研究なのかな?, より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。, ウシオ電機と広島大学のチームは5日、新型コロナウイルスに「中心波長222nm」の紫外線を照射すると不活化できると発表した。研究成果が2020年9月4日(米国現地時間)にAmerican Journal of Infection Control誌に掲載された。波長222nmの紫外線は人体への悪影響が少ないのに加え、新型コロナウイルスの不活性化についても両立可能であるとしている(, この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。
桃陵高校 倍率 2020 15, Inax シャワーホース 交換 5, 盛岡市 火事 リアルタイム 11, 声優 枕 細谷 4, スプレッドシート ステータスバー 合計 7, Toeic 3ヶ月 900 12, ホーンテッド 映画 ネタバレ 8, 前髪 伸ばす すく 6, くやしい の う 顔文字 5, 風水 数字 31 5, 尿管 結石 欠勤 22, エスクァイア フリップダウン モニター取り付け 15, Wh 1000xm3 ケーブル 6, プリンターインク 残 量 あるのに 6, 三浦 春 馬 舞台 大阪 中止 10, 部活 レギュラー 偉い 4, 動物が寄ってくる 人 波動 10, 野良猫 病院 暴れる 6, イルルカ Gb 配合 8, 柳田 審判 なんj 7, 媒介 契約 お礼 7, 鍵垢 リプ 見る 13, 長谷川 サッカー 奥さん 5, エール 晩秋の頃 歌 8, Isofix 後付け エクストレイル 4, Hyper V Linux Ssh 4, Skype 会議 参加者 一覧 9, Ssd 外付け 容量 7, ダンガン ロンパ アナザー2 人気投票 7, な みき 100切り 6, 黒い砂漠 貿易船 船員 5,
Leave a Reply